本文
5月8日(月)、今年度も国蝶オオムラサキ飼育研究家の伊藤義永先生をお招きし、3年生が総合的な学習の時間でオオムラサキの学習を始めました。
天候が雨だったため、グラウンドにある「オオムラサキドーム」には行けませんでしたが、伊藤先生がオオムラサキの幼虫を持ってきてくださいました。3年生は、間近で幼虫を観察することができました。観察して気付いたことなどをメモにとる児童もいました。
授業の後半では、児童が考えた質問に答えていただきました。「オオムラサキのオスとメスの見分け方」や「どの位の時間をかけて成虫に成長していくか」など、絵を交えてわかりやすく教えていただきました。成虫になった時に、薄めた乳酸菌飲料をあげるといいことを聞き、児童は驚いていました。
これから、総合的な学習の時間を使って、オオムラサキの幼虫の観察を始めていきます。伊藤先生、ありがとうございました。
====================================
【 日吉小の合(愛)言葉 『いつも心にあいうえお』+2つの『あ』 】
あいさつ いじめゼロ うれしい一言 えがお 思いやり
ありがとう あんぜん
====================================