学校給食用食材放射能検査の結果をお知らせします
印刷用ページを表示する更新日:2022年5月11日更新
町では、千葉県教育委員会で実施している学校給食用食材放射性物質検査事業を活用し、学校給食のより一層の安全・安心を確保するため、放射能検査を実施しています。
その結果は下記のとおりです。
検査会場 東上総教育事務所
検査方法 NaI(TI)シンチレーションスペクトロメータによる核種分析法
検査結果
検査日 | 調理場名 | 検体 | 産地 | 放射性セシウム 134 | 放射性セシウム 137 | ヨウ素 131 |
---|---|---|---|---|---|---|
5月10日 | 給食センター | 玉ねぎ | 佐賀県 | 不検出 (11.1) | 不検出 | 不検出 (9.5) |
5月10日 | こども園 | 人参 | 千葉県 | 不検出 (13.1) | 不検出 (10.2) | 不検出 (11.0) |
単位 ベクレル/kg
不検出とは検出下限値未満のことです。( )内の数値は検出下限値です。