nagara green tourism
体験マップ (PDFファイル)
000

薔薇をもっと身近に・・・。
日々薔薇のある暮らしで、心に安らぎと癒しを、そして、生活に潤いと華やかさを。

神崎ばら園では、大輪で香りの良い綺麗な花を咲かせようと「薔薇の気持ちになって・・・」をモットーに、水やりや温度調整、空気の循環など薔薇にストレスを与えないように細心の注意を払いながら栽培しているそうです。
ビニールハウスの中は、ホットショット(ダークホットピンクカラーが特長のシックな雰囲気の薔薇)をはじめ、ゴールドラッシュ(鮮明な黄色の花色で、花形も『剣弁高芯咲き※1』で美しく、花もちが良い薔薇)、ピンクのプリティウーマン(可愛いらしさと上品さを兼ね備えた薔薇)、ティネケ(透明感のある純白色の薔薇でブライダルなどに大変人気のある品種)に、ブリランテ(明るい赤い花が特長の薔薇で、棘が少ないので花束やアレンジメントフラワーに最適)などの品種の薔薇が大事に育てられています。
「もっと身近に、日々薔薇のある暮らしで、心に安らぎと癒しを、そして、生活に潤いと華やかさを・・・」との願いから、出来るだけ多くの皆さんに薔薇と接して頂こうと、イベントや頒布会などを行っています(詳細はお問合せください)。
また、薔薇床作りや接ぎ木、そして、日常の育成管理に大輪の花を咲かせるコツなどの手ほどきや、薔薇の花束作り、ブーケやアレンジメントなどのご指導もします。
ご家族のお誕生日や結婚記念日、そして、還暦や喜寿などの人生の節目となる記念日やお祝い事に薔薇の花束を送るなんて素敵なプレゼントですね。
必ずや思い出深く華やいだ特別な日になることでしょう。
※1『剣弁高芯咲き』は、花弁の先が尖って、外側に反り返って咲く形状の薔薇。
詳細はこちらから
神崎ばら園 『GoGo祭り』中止のお知らせ
薔薇の掘り起こしなど、今年の『GoGo祭り』は事情により中止します。
ご理解くださいます様お願いします。
『神崎ばら園』 神崎 功
長柄町刑部2215
0475-35-4650
必ずご予約ください。
新型コロナウィルス感染症は、感染症法令上の位置づけが2類から5類に移行され、国民の感染に対する不安や防止意識などは薄らいでいますが、未だに収束には程遠い状況にあり、引き続き感染及び、感染拡大が懸念されます。
『神崎ばら園』では、適切な感染対策をおこなっていますが、こまめな手洗いと消毒をお願いします。
なお、状況によりましては、マスクの着用をお願いする場合もあります。
ご理解を頂きますとともに、感染及び、感染拡大防止へのご協力・ご配慮を お願いします。

今月の体験

新型コロナウィルス感染症は、感染症法令上の位置づけが2類から5類に移行され、感染に対する不安や防止意識などは薄らいでいますが、未だ収束には程遠い状況にあり、引き続き感染及び、感染拡大が懸念されます。
『ながらグリーンツーリズム』では、適切な感染防止対策を行っていますが、こまめな手洗いと消毒をお願いします。
なお、状況によりましては、マスクの着用をお願いする場合もあります。
ご理解を頂きますとともに、感染及び、感染拡大防止へのご協力・ご配慮をお願いします。
農家・農園並びに、各組合の皆さんは屋外で作業をしていることがありますので、電話が繋がり難いことがあります。ご理解くださいます様お願い致します。

薔薇のブーケ作り、太巻き花寿司巻き、パン・菓子作り、陶芸などは年間を通して体験が出来ます。
※詳細は、各体験ページでご確認ください。
★必ずご予約ください。

スナップショット

一日に 『手ごねの味噌造り』と、杵と臼でつく『餅つき』 に 『しょうちゃんの絵柄を巻いた太巻き花寿司』、そして「国の指定野菜」に追加の決まった“ブロッコリー”の収穫まで。
何とも贅沢でチョッピリ欲張った体験でした。
2024年(令和6年)2月11日(日・祝)実施
昨年12月に杵と臼でつく『餅つき』の体験をされた、千葉市の藤本さんご家族と幼稚園・小学校のママ友のご家族が、お餅と一緒に食べた『ながら夢工房』の“緑大豆味噌”の味噌汁があまりにも美味しく、買って帰ったところ「ママ、あのお味噌はどうしたの?」とお子さんに聞かれ、また、お子さん達は市販のお味噌ではなく「あのお味噌の味噌汁が食べたい!」とせがまれたそうです。
藤本さんがママ友と相談したところ、「それでは味噌造りをしましょう!」と味噌造りを体験することになりました。
「でも『太巻き花寿司』も絵柄が綺麗で美味しそうね」、「美味しいお餅をまた食べたいわ」などと盛り上がり、 「それなら一層のこと、味噌とお寿司に餅つきを一緒にやりましょうよ」と今回は、8家族25名様(お子さん13名に大人12名)で、何とも贅沢でチョッピリ欲張りな(失礼)楽しく賑やかな体験となりました。
長柄町都市農村交流センターに到着した皆さんへの『ながら夢工房』のおもてなしは、ウエルカムドリンクならぬウエルカムフードの“焼き芋”と“蒸かし芋”でした。
昨秋、ながらグリーンツーリズムの体験畑で収穫した“紅あずま”の“焼き芋”と“蒸かし芋”にお子さん達は、「甘くホクホクとして美味しい!」と何本も頬張っていました。
さて、贅沢でチョッピリ欲張り体験の最初は、材料にとことん拘った『寒仕込かんじこみ・手ごね仕込み』の味噌造りです(味噌などの発酵食品は寒い時期に仕込むと美味しいそうです)。
拘りの材料は、千葉県産の枝豆で食べても美味しい“緑大豆”に「美味しい!」と評判の長柄町産“コシヒカリ”の米麹と天日乾燥の“天然塩”だけです。
もちろん、添加物などは一切使わず常温で発酵・熟成させる天然醸造味噌です。
ご家族ごとに、タライ桶の中で米麹と塩を手もみでよく混ぜ合わせてから、煮大豆に加え「もみもみ、ぐちゅぐちゅ」と大豆の形がなくなるまで潰します。
手ごねはお子さん達が大活躍で、厳選材料に思いっきり愛情をこめて「もみもみ」して仕込みました。あとは、出来るだけ涼しいところで半年か一年じっくり発酵・熟成させると、それはそれは、材料本来の旨味が際立つ美味しい味噌に仕上がりますよ。
百香ももかちゃん(小学2年生)のご感想は「麹と塩を混ぜるのはまるで砂遊びをしているみたい。でも、大豆をつぶすときはネチョネチョして少し気持ちが悪かった」とのことですが「とっても楽しかった」そうです。

二番目の体験は、杵と臼でつく『餅つき』です。
昨年末に体験したばかりとあって、皆さんは「そーら」、「よいしょ!よいしょ!」の掛け声で、元気いっぱい杵を振り下ろしていました。ふっくらと柔らかそうでツヤツヤのつきたての餅は、きな粉餅に餡ころ餅そして、からみ餅で食べました
今回も、『ながら夢工房』の“緑大豆味噌”を使った、油揚げと長柄町産大根の味噌汁が振舞われ「お餅も味噌汁もとっても美味しい!」と皆さんは何杯もお代わりしていました。

さぁ、お腹がいっぱいになったところで、『太巻き花寿司』巻き体験です。
今回の体験は『しょうちゃん』と呼ばれる切り口が人の顔の絵柄を巻きます。
巻き芯に使う材料は、かんぴょう(眉毛)にヤマゴボウ(両目)と魚肉ソーセージ(口)あとは、海苔と白い寿司飯とピンクの寿司飯(頬)を『巻きす』で巻き上げます。
巻き上がった寿司の『しょうちゃん』の顔は、「わたし風や僕風」に「ママ風やパパ風」とそれぞれに個性豊かな『太巻き花寿司』が巻き上がりました。
どなたの『しょうちゃん』も笑顔でとっても可愛く美味しそうでしたよ。
皆さんは『太巻き寿司』巻きの基本はマスターされたと思いますので、来年の2月2日の節分には、巻き芯に7種類の具材(七福にちなんで)を入れ、ご家族で『恵方巻えほうまき』を巻いて恵方を向いて願い事などをされるのも良いですね。
贅沢でチョッピリ欲張りな加工体験は一通り終わり、お子さん達は少々お疲れ気味でしたが、何と、サプライズで野菜の収穫体験までも。
健康に良い成分がいっぱいで『健康野菜の王様』とか『スーパーフード』と称され、消費量が多い事から『国の指定野菜』に追加されることが決まった“ブロッコリー”と柔らかく甘みに富んだ“長ネギ”の収穫です。
思わぬ収穫体験に皆さんはとっても嬉しそうで、ブロッコリーを切りとったり、長ネギを抜いたりしていました。
農業も盛んな長柄町では、3月には田んぼの畔ぬりや種まきなどの田植え準備が始まります。ながらグリーンツーリズムの『田植え』体験は4月末日に予定しています(実施日などの詳細は4月1日更新のHPを検索ください)。
是非ともお子さんと泥んこになって田植えを楽しみませんか。田んぼには生き物がいっぱいいます。カエルなどと触れあったり、お米や食についてお子さんと考える良い機会になりますよ。
体験マップ
産直広場 太陽
『産直広場 太陽』
そば畑の庵『ながら長生庵』や『長生ファーム・ブルーベリー』に隣接し、長柄町や近隣の市町村の新鮮で美味しい米・野菜・根菜・果物などや農林産物加工品などを販売しています。
詳細はお問合せください。
営業時間:9:00〜18:00 定休日:毎月第一水曜日
長柄町山根2010 0475-47-3711
道の駅ながら
『道の駅ながら』
県道14号(千葉―茂原線)六地蔵の『道の駅ながら』では、長柄町や近隣市町村の新鮮で美味しい米・野菜・根菜・果物などや農林産物加工品などを販売しています。
詳細はお問合せください。
長柄町六地蔵138-1 0475-35-4741
千葉県長柄町
千葉県長柄町
長柄町は千葉県のほぼ中央部に位置し、東京都心から50km圏、千葉市からは25km圏にあり、『千葉のおへそ』と呼ばれています。また、圏央道の木更津からの延長や『茂原・長柄スマートIC』の開設(令和2年)によりとてもアクセスが良くなり、東京や神奈川方面からも気軽に来られるようになりました。
この地理的条件と県立笠森鶴舞自然公園に指定された恵まれた自然、基幹産業である農林業、農村生活文化などを活用して、都市住民に滞在型余暇活動を提供する『グリーンツーリズム』を推進しています。皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。
長柄町長月岡清孝