11月26日(金)千葉大学留学生を招いての国際交流事業
生徒の視野を広げるための国際交流事業の一環として、千葉大学に在学している留学生を招き、出身国のことや学んでいることについてのプレゼンテーションを参観するという授業を行いました。
生徒たちは、台湾、韓国、インドネシア、ナイジェリア、オーストラリア(リモート)の留学生のクラスに分かれて参加しました。プレゼンテーションの後は質疑応答の時間も設けていただきました。外国の方に、気になったことやさらに知りたいことなどを直接聞くことができる貴重な機会となりました。
生徒からは「勉強になった」「留学生の方の話が楽しかった」「新しい発見があった」「実際に外国に行きたくなった」などの感想をたくさん聞くことができました。大きな実りのある国際交流の機会になりました。