長柄町住宅用太陽光発電システム設置補助金のお知らせ
印刷用ページを表示する更新日:2021年4月5日更新
長柄町では家庭における地球温暖化対策促進のため、 住宅用太陽光発電システムを設置する方に対し、予算の範囲内において補助金を交付します。補助の概要は次のとおりです。
補助対象者
- 長柄町に住民登録のあること。(発電システムの設置完了時に住民登録をする場合を含む。)
- 世帯員全員が町税を滞納していないこと。
- 自ら居住または居住を予定している長柄町内の住宅(併用住宅を含む。)に発電システムを設置すること。
- 発電システムの設置費を負担し、発電システムを所有すること。
- 発電した電力について電力会社との間で特定契約を締結すること。
- 令和4年2月末日までに設置工事を完了し、実績報告書の提出が行えること。
※ すでに発電システムを設置済み、あるいは設置工事中の方は申請できません。
補助額
太陽光発電システムの最大出力に1kwあたり40,000円を乗じて得た額とし、 180,000円を限度とする。(1,000円未満は切り捨て。)
※予算の範囲内の補助であり、令和3年度は5件を予定しています。補助金の合計額が予算額に達し次第、申請受付を締め切らせていただきます。
発電システムを設置する住宅
- 発電システムの設置工事に着工する前日までに建築工事が完了していること。
- 実績報告の日までにHems(エネルギー管理システム)または、定置用リチウムイオン蓄電池システムが設置されていること。
対象となるシステム
- 住宅用の低圧配電線と逆潮流有りで連系するものであること。(余剰電力を電力会社に販売するもの。)
- 未使用であること。(中古品は対象外です。)
- 最大出力が10kw未満であること。
- 太陽電池モジュールが、長柄町住宅用太陽光発電システム設置補助金交付要綱 第2条第1項第4号に規定する規格に適合するもの。
- 太陽電池の出力状況等により起動及び停止等に関して全自動運転を行うもの。
様式
各種様式はコチラから<外部リンク>
くわしくは長柄町役場建設環境課までお問い合わせください。