今月の体験

新型コロナウィルスの感染拡大状況により体験を中止・休止する場合がありますのでご了承ください。

ジャガイモの収穫体験ジャガイモの収穫体験ジャガイモの収穫体験
ジャガイモの収穫(人気上昇中の“とうや”の収穫)
6月28日(土)実施予定(雨天中止)※先着30名様限定募集!
平成生まれで比較的新しい品種の“とうや”は、北海道の『洞爺湖』が名前の由来と言われ、形が“男爵だんしゃく”にも似ていることから“黄爵こうしゃく”とも呼ばれるそうです。
“とうや”は、果実は黄色くしっとりと滑らかな舌触りで、「気品のある味わいのジャガイモ」とも称賛されています。
また、でんぷん価が低いため粉っぽさが無く煮崩れも少ないのでカレーや肉じゃが、シチューなどの煮込み料理に向いているそうです。
またジャガイモは、ビタミンCをはじめ、カリウム、鉄分などを多く含み、特にビタミンCは、抗酸化作用があり老化防止や肌荒れの予防、美肌効果もあるそうです。また、カリウムや鉄分は、塩分を体外に排出し高血圧の予防にも効果があると言われています。
食べて美味しく、美容効果があり体に良いジャガイモ!すごいパワーの食材ですね。
さぁ、初夏の一日お子さんと爽やかな風の吹き抜ける体験畑で“とうや”の収穫をしませんか。参加者限定募集です。ご予約はお早めに!
“とうや”収穫体験の詳細は、イベント情報をご覧ください。
申し込み
お問合せ・ご予約は、ながらグリーンツーリズム推進協議会事務局(長柄町役場産業振興課内)
長生郡長柄町桜谷712
0475-35-4447まで(平日の9:00〜17:00にお願いします)。
★必ずご予約ください