本文
経歴
更新日:2025年3月31日更新
印刷ページ表示
1984年、東京都生まれ。成蹊小・中学校卒業後、カナダに単身留学。2003〜2004年トロント大学(カナダ)。千葉大学大学院工学研究科建築・都市科学専攻建築学コース博士後期課程修了。博士(工学)。専門分野は産官学民連携による地域デザイン。
大学院時代に、太陽光住宅の世界大会「ソーラー・デカスロン」の日本代表チーム主将としてスペイン大会・フランス大会に参加。2015年、文部科学省「地(知)の拠点大学による地方創生推進事業(COC+)」として地方創生に従事。千葉県長生郡長柄町において「大学連携型生涯活躍のまち(日本版CCRC)」の実現に向けて協働。2018年、内閣府地方創生人材支援制度による長柄町タウンアドバイザー。同年、若者による地域活性化を担う千葉大学研究成果活用型ベンチャー株式会社ミライノラボを創設し代表取締役CEOに就任。2023年、「文教のまち・稲毛」の魅力向上を目的とした任意団体「稲毛コレクティブインパクト」を設立。