ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 建設環境課 > 町内水質検査結果を報告します

本文

町内水質検査結果を報告します

更新日:2025年2月13日更新 印刷ページ表示

町では、環境状況を把握するため、土砂埋立地や町境河川において水質を検査しています。

結果は全体を通して「人の健康の保護に関する項目」については全項目で基準値を満足していましたが、「生活環境の保全に関する項目」については、基準値を超える地点がありました。

主な原因としては、生活雑排水や農地へ散布された肥料等の影響が考えられます。

生活雑排水対策として、単独浄化槽から合併浄化槽への転換及び適正な維持管理が必要です。

肥料の流入については、過剰な化学肥料の使用を避けることによる環境負荷に配慮した農業の推進、事業者に適切な管理を実施してもらうことが必要です。

引き続き町内水質の保全にご協力ください。

 

詳細は下記のPDFを参照してください。

検査日:令和6年11月7日(木曜日)

水質検査結果 [PDFファイル/280KB]

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)